
松江市美保関町・美保神社で「青柴垣(あおふしがき)神事」が執り行われました。 美保神社の祭神・事代主命(えびすさま)が、父親である大国主命(だいこくさま)から国譲りの相談を受けて譲ることを決めた後、自ら海に青い柴垣を作って身を隠したという故事に因みます。 ここにしかない伝統・文化を守り、後世に受け継いでまいります! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #青柴垣神事

【中学生まで医療費無償化】松江市の挑戦!限られた予算で実現するまでのウラ側 中学生までの医療費無償化を実現するために取り組んだ舞台裏や、限られた財源の中でどのように施策を進めてきたのか、その思いと解決策を語ります。 動画の内容ハイライト
・子育て世代の負担軽減と中学生までの医療費無償化の背景
・財政の見直し、行政の効率化などの工夫と政策実現までの苦労
・新しい挑戦に向き合う信念と市民への丁寧な説明の大切さ こどもたちの未来のために、今、私たちができることを一緒に考えてみませんか?ぜひ動画をご覧ください。 #上定昭仁 #上定 #うえさだ #うえさだあきひと #松江市長 #松江市 #松江 #子ども医療費無償化 #子育て支援 #政策

松江市の子育て支援
松江市は「共働き子育てしやすい街ランキング」で中国・四国地方第2位にランクイン。その取組みは全国的にも高く評価されています。 デジタルの力を活用した子育て支援
* LINEで使える「まつえの子育てAIコンシェルジュ」は、24時間365日、育児の疑問や悩みにお答えします。
* 保育所の入所申請や病児保育の予約も、いつでもスマホからオンラインで簡単にできるよう工夫し、仕事と育児の両立を支援しています。
人と人とのつながりを大切にした支援
* 「こども家庭センター」を全国に先駆けて設置して、虐待やヤングケアラーなどの相談をワンストップで幅広く受け付けています。
* 相談件数は、前年に比べて9割も増加しました。
* 対面でのきめ細やかなサポート体制を確保しています。 デジタルと人の力で子育てをサポート。
働きながら安心して子育てできる環境が松江にはあります! #上定 #うえさだあきひと #上定昭仁 #松江市 #共働き子育てしやすい街 #育児サポート #病児保育 #まつえ子育て #LINE相談 #こども家庭センター #地方移住 #子育てママ #子育てパパ #こどもまんなか松江

第18代堀尾吉晴公・松江武者行列を開催しました。穏やかな晴天に恵まれ、松江大橋南詰から松江城までの約1kmを、およそ190人の行列で練り歩きました^_^ 俳優・吉田栄作さんが豊臣秀吉役を務められ、ステージトークでも盛り上げてくださいました! 行列に参加いただいたみなさん、着付けを担当してくださったみなさん、沿道にお出掛けいただいたみなさん、ありがとうございました! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #松江武者行列 #吉田栄作

うえさだあきひとYouTubeチャンネル(@うえさだあきひと)に、新たな動画の掲載を始めました! これから、ゾクゾク☆アップしてまいりますので、ご期待ください^_^ チャンネル登録をお願いします! ↓ www.youtube.com/@うえさだあきひと #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #うえさだあきひと #うえさだあきひと後援会

4月5日(土)は松江武者行列!
13時に松江大橋南詰にて出立式、15時頃松江城に入城予定です。 今年の松江武者行列は、松江城天守の国宝指定10周年を記念して、俳優の吉田栄作さんが豊臣秀吉役で特別参戦されます! 4月4日(金)は、母衣小学校に吉田さんをお迎えして、仕上げの最終練習を行いました♪ みなさん、ぜひ迫力の松江武者行列を見に、城下にお出掛けください^_^ #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #松江武者行列 #吉田栄作

松江市に本社を置くまるなか建設が、「しまねけん建設業のおしごとかるた」116セットを、本市に寄贈してくださいました! 建設業の魅力をこどもたちに伝えるため、島根大学生のみなさんとともに開発されました^_^ 市内の全41児童館58室に1室2セットずつ配布して、大切に使わせていただきます! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #まるなか建設 #しまねけん建設業のおしごとかるた

令和7年度が始まりました^_^ 松江市役所では、本庁と教育委員会に75人の新入職員を迎え、入庁式を行いました! まずみんなで「まつえっこ体操」をして身体と緊張をほぐしてから、市民のみなさんからのご期待に答える市政を進める決意を共有しました。 希望に満ちた素晴らしい年度になることを祈念しています! #上定昭仁 #松江市長 #松江市政 #松江

松江市出身のプロテニスプレーヤー・細木咲良選手の「凱旋」激励会が催されました 細木選手は、昨年9月に6万ドル大会(W75)でダブルス初優勝を飾られ、この3月には3万ドル大会(W35)で2大会連続のシングルス準優勝を果たされています! 細木選手の今後のご活躍を期待しています^_^
市民一丸となってエールを送りましょう!! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #テニス #細木咲良

令和4年4月から3年間、松江市の「地域おこし協力隊」として活躍された3方が、任期を終えて退職されました。 それぞれの際立つ個性を生かして精力的に活動され、松江市に新しい風を吹かせてくださいました! 3方とも引き続き、松江市を拠点に活動してくださいます。ますますのご活躍を期待しています^_^ #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #地域おこし協力隊

松江市職員の退職辞令交付式を執り行いました。 長きにわたり、市の発展に貢献してきた職員に感謝の気持ちを伝えるとともに、健康を維持して活躍されることを祈念しました。 私たち現役職員は、先輩職員から教わったことを胸に、市民のみなさんのご期待に応えてまいります! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江

4月9日(水)まで、松江城山公園にて「お城まつり」を開催しています! 4月5日(土)に挙行する「松江武者行列」で主役を務める、オーディションで選ばれた第18代堀尾家のみなさんに任命状をお渡ししました^_^ 当日は、松江大橋から国宝松江城を目指して行列しますので、ぜひ沿道までお出掛けください! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #国宝松江城 #お城まつり #松江武者行列

松江市消防本部の「高機能消防指令センター」を全面的に更新し機能を強化しました! 市民のみなさんが119番通報された際に、迅速に状況を把握して的確に救急隊を派遣します。 明日3月30日(日)の13〜15時に、消防本部4階(松江市学園南1-17-3)にて、一般公開・見学会を開催します(事前の申込みは不要です)。 ぜひ親子連れでご参加ください! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #松江市消防本部 #高機能消防司令センター

松江市在住のフードコーディネーター・西本敦子さんが、『「いつも」の食事が「いざというとき」の備えに!』と題した書籍を出版されました。 災害時に備えた非常食について、とてもわかりやすくご提案いただいています。 普段使いの食材が「防災食」となる工夫に「目から鱗」です!「備えあれば憂いなし」日頃から心がけてまいりましょう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/59a1471bfabdd11db63b8ec8292c30f36105a0a8 #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #西本敦子 #防災食 #非常食

島根大学のみなさんが、地元和菓子老舗の三英堂と、素敵な和菓子を共同開発されました! 小泉八雲の代表作「怪談」に登場する短編物語「十六桜」に着想した和菓子です。薄皮に包まれたきめの細かい餡子が、舌の上でとろけました^_^ 今後、新商品として販売される予定ですので、ぜひご賞味ください! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #島根大学 #三英堂 #十六桜 #小泉八雲 #ばけばけ

松江市連合婦人会のみなさんと意見交換を行いました。 私から、近時の本市の主な取組みについて説明したのちに、みなさんから貴重なご意見をいただきました! 若者の参画による農業の振興、鳥獣被害対策、ふるさと学習、歴史的資源の保全などに関するご提案や問題提起を踏まえて、本市の地域振興に取り組んでまいります! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #松江市連合婦人会

樹脂部品の精密加工に強みを持つクボプラ(本社:東京都青梅市)は、現在、松江市東長江町の朝日ヒルズ工業団地に工場を新設中です。 同社の久保安宏社長と営業宣伝・DX推進担当の久保杏夏氏は、スカイダイバー・ベースジャンバーとして世界で活躍されています。 このたび、おふたりに松江観光大使を委嘱しました。松江の魅力を世界中に発信していただけるものと期待しています! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #クレイジージャーニー

「まつえ水素活用協議会」を設立しました! 併せて、東京大学の高村ゆかり先生と日本政策投資銀行の原田文代常務をお迎えして、設立記念講演会を開催しました。 松江市では、新しいクリーンなエネルギー資源として期待される水素の利活用について、令和5年10月に「まつえ水素活用勉強会」を立ち上げ、これまで3回にわたり勉強会を開催しました。 今般、この組織を協議会に格上げして、水素の利活用に向けた具体的な方策の検討にチャレンジします! 産官学金が一体となって、水素をつくる・はこぶ・ためる・つかうための仕組みとして、ユニークな「松江市モデル」の構築を目指してまいります! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #まつえ水素活用協議会

今月末に都内で開催される、全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会に島根県代表として出場する、伊藤帆乃(いとう・ほの)選手と笘居亮汰(とまい・りょうた)選手が、松江市役所を訪ねてくださいました! おふたりとも、県予選で大会新記録を更新しての全国大会出場です^_^ 今大会で好成績を収められ、日本を代表する選手に飛躍されることを大いに期待し、応援しています #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #jocジュニアオリンピックカップ

晴天の下、松江市役所のだんだん(d)テラスで、「まつえファーマーズマーケット」を開催しました! 地元産の有機野菜、ワッフル・焼き菓子、しじみ飯、漬物、珈琲、ガラス作品、桜の苗木、古着のリユース、手芸品のワークショップなど、資源循環や環境に配慮した23の店舗・団体に出店していただきました^_^ 温かい季節を迎える中、だんだん(d)テラスでのイベントを続々と企画しますので、奮ってご参加ください! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #まつえファーマーズマーケット #だんだんテラス #dterrace

宍道湖北岸・松江市役所の南側に、「水辺ステージ」が完成しました 大庭ジュニア吹奏楽団ブルースターズと松江プラバ少年少女合唱隊のみなさんが、素敵な演奏でオープニングを飾ってくださいました♪ 松江のこどもたちに、「水の都」で生まれ育ったことを誇りに感じてもらえるよう、思いっきり活用してまいります!! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #宍道湖 #水辺ステージ #大庭ジュニア吹奏楽団ブルースターズ #松江プラバ少年少女合唱隊

昨年12月に「松江市手話言語条例」を制定したのを記念して、松江テルサにおいて「手話フェス」を初めて開催しました! 私も手話でご挨拶させていただきました 松江ろう学校のみなさんの手話パフォーマンスに続き、親子向け手話体験教室や手話にまつわる講演会を開催したところ、定員いっぱいのみなさんが参加してくださり関心の高さが伺えました。 手話が言語として認識されるとともに、市民一人ひとりの個性が尊重される、だれにとっても暮らしやすい地域社会の構築をめざしてまいります! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #松江市手話言語条例 #手話言語条例 #手話フェス

松江市立皆美が丘女子高校の必修科目「まつえ学」の成果発表会が行われました。地域課題に着目して、現場での実態調査・ヒアリングによりその解決策を考察し、市長に直接提言を行う学習プログラムです。 クリスマスマーケットによる地域おこし、ジオパークをPRするアクセサリーづくり、地元スーパーとの連携による食品ロス対策、職業体験やクイズによる介護人材育成をテーマに、具体的で実効性のある提案がなされました! 市政運営の参考にするだけでなく、具体的な施策に反映・展開できないか検討してまいります! #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #皆美が丘女子高校 #まつえ学

松江農林高校の生徒のみなさんと、弁当・仕出し・給食を手がける一文字家、地元洋菓子店シェ・ブランの共同開発により、全国初の「スイーツ駅弁」が誕生しました! その名も「八雲とセツの妖怪 お菓子な駅弁」。 小泉八雲の「怪談」をテーマに、「耳なし芳一」のチーズクッキーなど、多彩で美味しい創作お菓子が楽しめます♪ 3月17日から、JR松江駅の「駅弁一文字家」で販売が開始されています。ご賞味ください^_^ #上定昭仁 #松江市長 #松江市 #松江 #松江農林高校 #一文字家 #シェブラン #小泉八雲 #怪談 #八雲とセツの妖怪お菓子な駅弁