jobs

しごとづくり

産業振興 起業・創業

目指すべき方向性

松江発の面白い企業をつくる

松江のチャレンジ!

起業や新しいビジネスに挑戦する人を、地域全体で支援する「MATSUE起業エコシステム」を形成します。

「Ruby」を軸に世界で通用する企業が集積し、革新的な技術・商品・ライフスタイルを生み出します。

産業振興 起業・創業

「MATSUE起業エコシステム」の創造

  • パブリックコミュニティ「MIX」の立ち上げ
  • 事業開発・検証サポート事業「MIXPoC」スタート!
  • 「2022キラボシプロジェクト」の開催

松江工芸の魅力発信

WEBサイト「松江のこしらへ 」の新設・情報発信

商店街活性化

目指すべき方向性

松江にしかない“おもしろい”商店街をつくる

松江のチャレンジ!

松江ならではの手仕事、ものづくりに触れることができる「本物」がある「職人商店街」をつくります。

「非日常」体験、飲食、買い物が楽しめる、昼も夜も歩きたくなるまちをつくります。

市街地の再開発を担うまちづくり会社を応援します。

商店街活性化

「職人商店街」の形成

2023年3月に「彩雲堂」、同4月に「風流堂」が改修工事を完了し、職人の「匠の技」を見学でき、その場で出来立ての和菓子を楽しめる店舗が誕生しました。「ものづくり体験型商店街」の形成が進んでいます。

「職人商店街」の創出(手仕事の見える化&体験)

  • 既存店舗のリノベーションを支援(1/2・Max5百万円)
  • 空き家・空き店舗を工芸作家の活動拠点として整備
老舗飲食店茶、和菓子、出雲そば、地酒など
伝統工芸店八雲塗、楽山焼、勾玉(めのう)、紙てまり、石灯ろう(来待石)、和紙漉き、たたら、染物など

農林水産業振興

目指すべき方向性

松江ブランドの食材を増やす

松江のチャレンジ!

地域商社の設立によって松江産品の認知度を高め、ブランド化を図ります。

6次産業化、農水商工連携に取り組み、商品開発や販路開拓を推進します。

農林水産業振興

魅力的な新商品開発

  • 干し柿を使った和菓子『福のかき』(2022.4発売)
  • 栗カボチャ「ブラックのジョー」を使ったクラフトビール『松江パンプキンエール』(2021.9発売)

第一次産品の高付加価値化

特産品の開発に向けて、アワビの陸上養殖に向けた青木あすなろ建設・玉川大学との提携、干し柿の糖を使った和菓子の販売、カボチャを使った新商品の開発などを支援しています。

新規漁業者向けPR動画「まつえで漁師になろう」

観光振興

目指すべき方向性

世界中から人が集まる松江をつくる

松江のチャレンジ!

松江をたくさん訪れている国、近隣空港に直行便がある国・地域に、重点的に松江の魅力を発信します。

山陽・関西と松江をつなぐ広域周遊ルートをつくります。

松江の豊かな自然や食を生かし、自然に親しむアクティビティや癒し・健康をテーマとする観光プログラムをリリースします。

観光振興

「2022松江水郷祭」2022.8.6(土)・7(日)開催

3年ぶりに過去最多の13,500発を打上げ

インバウンド誘客強化のためのプロモーション実施

2022.10.20台北市と圏域5市長会で協定締結

「MATSUE 観光戦略プラン」の策定

「世界中から松江に人が集まる」を将来像に、「Authentic(本物の)Japan “MATSUE” ~城下町 水の都 暮らしに息づく伝統~」を戦略コンセプトにしたプランとなっています。

観光庁のサポートが得られる「高付加価値化事業」「第2のふるさとづくり事業」に採択され、民間事業者とともに、旅館・ホテルのリノベーションや広域連携による観光地づくりを進めています。