achievement

実績

「MATSUE DREAMS 2030」策定

2022年3月に、2030年の松江がめざす姿をまとめた松江市総合計画「MATSUE DREAMS 2030」を策定しました。「夢を実現できるまち誇れるまち 松江」をめざし、力強く取組みを推進しています。

市役所の組織改革

理事(政策部長)、環境エネルギー部、文化スポーツ部、こども子育て部、まちづくり部、SDGs推進課、デジタル戦略課、市長公室、広報課、新産業創造課、文化振興課、埋蔵文化財調査課、保育所幼稚園課、こども家庭支援課などを新設しました。市役所が一丸となって取り組む体制を築き、総合力・機動力を高めています。

「ふらっと縁カフェ」など 市民の皆様との意見交換

私が直接市民の皆様と意見交換する「ふらっと縁(えん)カフェ」をスタートし、これまでに8回開催しています。町内会・公民館・NPO・企業・大学生などがともに地域課題の解決策を考える「まちづくりを考える日」と「まちづくりでつながる日」を計7回開催するなど、市民の皆様の声をお聴きして市政運営に反映しています。

ホームページリニューアル・ SNSでの情報発信

2023年2月に、松江市のホームページを刷新して、出産・転入などライフイベントごとに必要な手続きをお知らせする「手続きナビ」など便利な機能を導入しました。2024年1月には、市公式LINEもオープンしています。X(旧Twitter)のフォロワー数は、市長就任時の1,500件から現在8,000件へと増加しています。

2021.07

令和3年夏豪雨災害対策

2021.10

市立学校へのタブレット端末・電子黒板の配備

児童&生徒1人1台タブレット端末配備完了

2022.02

島根原子力発電所

2号機再稼働への合意

2022.10

エネルギー価格・物価高騰対策

水道料金2カ月減免

2023.01

MATSUE起業エコシステム構築

産官学金19団体によるコンソーシアム設立

2023.04

新しい公共交通AIデマンドバス

まつえのるーと運行START

2023.04

こども家庭センター設置

2023.05

松江市役所

新庁舎第1期棟OPEN

2025年秋全館完成目指して整備進行中

2023.06

まつえ土曜夜市復活開催

2024.04

堀川遊覧船

電動化・一般乗船開始

2024.04

中学生までの医療費無料化

2024.10

カラコロ工房リニューアルオープン